投稿

「武」が意味するもの

 朝青龍についての大島巡業部長の談ですが、ストレス障害を「汗かけば治る」とは、なんとも体育会系らしいというか無茶な話です。それで治るんなら、医者は苦労しない。  心の病なんだったら、然るべき手段と手順で治療が必要でしょう。そのためにモンゴルに帰らにゃどうにもならんというなら、帰してあげれば良いんじゃないでしょうか。  ただし、その時問題になるのは、「それで本当に横綱と呼べるのか?」という話。  私は武道経験者(剣道と少林寺拳法)なので、どうしても視点は武道寄りになる。スポーツではなく、格闘技でもなく、武道のそれ。  特に少林寺拳法では「力愛不二」と言って、力と心はそれぞれが調和してこそ揺るぎないものになるのだから、バランスよく修練し育てていかねばならないと教えます。力だけでも、心だけでも、真の強さは得られないという考え方。開祖・宗道臣の有名な言葉に「正義無き力は暴力、力無き正義は無力」とある通り、どちらに偏っても武道家としては失格です。  翻って、朝青龍はどうか。明らかに力は凄まじい。歴代の横綱でも最強クラスでしょう。 全盛期の千代の富士か、あるいは北の湖に匹敵する猛烈な強さだと思う。  だが、心は足りない。気性が激しいことは心の強さではないし、他人に優しくできないのは器が小さい証拠でしょう。ましてや、謹慎くらって1ヶ月も経たないうちにストレス障害を発症しているようでは、お世辞にも精神力が強いとは言えない。  「悪いことして叱られたせいで鬱になったので故郷に帰らせてください」なんて、笑えない冗談にしか聞こえません。  技と体は最強でも、心はそれに追いつかない。おろそかにしてはいけないものが達成できていない力士を横綱として尊敬するのは間違っているでしょう。記録だけが重要な格闘技なら構わないと思いますが(ホントにまったく構わないと思います)、こと武道においては、やはりそれではいけないと思う。  ましてや、日本発祥の武道における、おそらくは最古の歴史を持つであろう相撲のこと。心技体のすべてにおいて、最高のものを求められるのはいうまでもない。  もちろん、歴代の横綱すべてが、それを達成していたかといえばそうではない。二代目貴乃花について心が強かったというには躊躇しますし、引退後の曙が身体をシェイ

隊長!

運動してません。自信があります。 道場に通っていた頃より、1.5倍は体重重くなったし、筋力もごっそり落ちたと思うです。 これではいかんと、ビリーズブートキャンプ買いました。 1日目やってみました。 もう、腕上がりません。 ここまで衰えてるとは思いませんでした。 隊長、まだビリーズバンドは荷が重いです…。 つーか、ここまでキーボード打つのも一苦労です。 でも、すでに筋肉痛の兆候が出てる自分の身体は、まだ若いじゃねえかと思ってみたり。 うう、明日つらそうだ…。 2007年8月6日

ド根性アニメカラオケ

イメージ
連日の更新ですが、ある種感動したのでひとつ。 「らき☆すた」のエンディングテーマ集を買ってきたのですが、この中に凄いのがある。泉水こなた役の平野綾嬢が、ドラゴンボールZのオープニングテーマ「CHA-LA-HEAD-CHALA」を唄っているのですが、これがもう、ねえ。 いや、上手いわけじゃないです。なにしろ、原曲のキーが高すぎて、彼女のキーと合わない。そりゃ、モノが影山ヒロノブですから、合うわけがない。合わないのを無理矢理歌い上げるので、かなり無理のある感じになっています。 まあ、なんというか、歌詞が次のようであれば… 「CHA-LA-HEAD-CHALA 何が起きても気分は へのへのカッパ」 次のように聞こえます 「チャァアラァアアアァァ!!!!! ヘエィッチャラァアアアア!!!!!! ぬわぁにぃがおおきてぇもおき、ぶうんはああああ!!! ふぇええのへのくわあっぱああああ!!!!!」 もはや完全なる力技。合わないキーをド根性と気迫だけで、無理矢理納得させる凄まじい歌唱。徹頭徹尾この調子で、最後まで唄っています。これには驚いた。 相当喉が痛かったろうに、苦労が忍ばれます。 正直、業界の裏側を少しですが知っている身ですし、そもそも声優にさしたる興味もないのですが、これには感動しました。平野綾というと、なんだかグラビアアイドルじみた事もやっているヘンな人だなくらいにしか思っていませんでしたが、認識を改めます。彼女の根性は立派です。仕事とは言え、このプロ根性には頭が下がります。今後、賞賛を惜しまない事を確約しましょう。 2007年7月24日

誘惑には抗わないっ!

イメージ
 先日キーボードの話をして、その際「買うのは先の事になると思いますけど」って書きました。まあ、金が無いせいもあって、普通にそう思ってました。  でも、なんかいま見たら、目の前に新しいキーボードがあります。先生、これはどういうことでしょうか?  はい、誘惑に負けました。まあ、でもね、前から欲しかったんだよ、うん(ホントだよ?)。  で、買ったのは結局、東プレのRealforceの106タイプ。モデルはLA0200です。  マジェスタッチとどっちにしようか迷いましたが、どうせなら最高のものを、というわけで奮発してしまいました。お値段1万7千円。高っ!  しかし、ド高いだけのことはあります。キータッチが尋常じゃない。むちゃくちゃ軽いです。軽いとは言っても、ヘンなメンブレンにありがちなフニャフニャしたのじゃなくて、指を乗せたらキーがすっと入っていく感じの軽さ。ある意味、フェザータッチです。よくキーボードに指を乗せたままにしている人がいますが、それをやるとキーが入っちゃうので文字がだーっと入力されちゃうくらい軽い。Blogを書いている間も、超絶軽快なキータッチが快感でたまりません。これは病み付きになるぜ。  逆に、固めのが好きな人だと違和感があるでしょうね。パンタグラフあたりに慣れていると、この軽さは我慢しがたいかもしれません。  あとタイピング時の音ですが、静電無接点なので、メカニカルによくある「カチカチ」と言うような音は鳴りません。その点は多少寂しいかな。でもその代わり、「カコカコ」という、控えめな品の良い音がします。これは静電無接点特有の音なのかなぁ。なんだか、いかにもキーボード、っていうような音です。  とにかく、見た目こそ素っ気ないただのキーボードのようですが、内容はさすがの作り込みがしてあるといえます。ほとんど職人気質ですね。しかも、いまどき珍しい、MADE IN JAPAN。やっぱ日本製に限るな、うん。  価格が高いので少々ツラい出費でしたが、これなら納得できます。これから、ガンガン役に立ってもらう事としましょう。 2007年7月23日

カチカチのこだわり

 すごく眠いんですが、こう言う時にブログを書くとどんなんだろうとか思ったので、無理に書いてみるテスト。皆様いかがお過ごしですか。  さて、深夜も良いところなので、キーボードのカチカチ言う音がよく響きます。ウチのはダイヤテックのZEROシリーズ・FKB108Z/JW。安物ですが、れっきとしたメカニカルキーボードなので、とりわけカン高い音がカチカチカチカチ。静音命の人には考えられないでしょうねえ、この盛大な音。  でもね、キーボードをよく使う人は、ぜひこのカチカチなメカニカルを使ってほしいと思うですよ。キータッチがたまらなく良い。  現在一般的に広く使われているのはメカニカルではなく、ラバーのシートを使用したメンブレン方式と呼ばれるもの。メーカー製のデスクトップパソコンに付属しているものや、店で売られている安いものは、みんなこの方式。製造コストが安いので、お値段を控えめにできます。  ただし、メンブレン方式のほとんどはキータッチが良くない。ラバードームではなく、ノートPCのキーボードに使われているパンタグラフのものの中には、やたらと打鍵感がいいのもありますが、滅多にお目にかかりません。1980円くらいの安価なキーボードは、打っているとイライラするくらい感触が悪い。  よくマイクロソフトあたりが、エルゴノミクスデザインのキーボードをリリースしてますが、どんなに形にこだわっていても、結局キータッチがふにゃふにゃしているので、買う気にならなかったりする。  最悪なのは、この間出てたサンコーの「サイレントキーボード」。むちゃくちゃキーが重い。誰がこんなの使うんだって言うくらい重い。ものの1分で指が痺れる事請け合いです。  最近はブログとかMixiとかで、文章を書く機会も増えているわけだから、キータッチ無視のヘンなキーボードから一歩進んで、こだわりのタッチを追求してみてほしいです。多少うるさくても、軽快に打てる方が良いですよ、キーボードは。  まあ文章でいくら書いても、こればっかりは実際さわってみてもらわないとどうしようもないんですけどね。しかしね、それでもね、小説を書くとかプログラミングするとか、キーの文字プリントがかすれるくらいタイピングする人は、ぜひメカニカルキーボードを使ってみてほしい。ぜったい良いから。間違いない。  お

ある日の100円玉

目の前に積まれている仕事を片付ける日々。社会人ってそういうもの。 余計なことを考えると仕事がはかどらない。仕事がはかどらないと休みがもらえない。 だから、とにかく意識を集中する。自分にできる最高の仕事をしよう。 仕事が終わったらお酒を飲もう。お給料をもらったら、ちょっとだけ奮発してシャンパン飲んで。 休みの日にしっかり充電したら、また月曜日から仕事だ。そんな日々。 ある日、財布の中身を数えてみた。 冷たい飲み物がほしかったから、100円玉と10円玉が何枚あるかを数えてみた。 1枚、2枚、うん、買える。さて、何を飲もうかな。烏龍茶? コーラ? ふと、100円玉が目に付いた。ぴかぴかの100円玉。 新しいコインかな? 裏面を見ると、平成17年。 へえ、2年経っててもぴかぴかだね。 今年の硬貨はどんなかな? 今度見つけたら確かめてみようかな。 そういえば、子供の頃は綺麗な硬貨が嬉しくて、よく集めてたっけ。 今年の10円玉、去年の500円玉、自分が生まれた年のコインも並べたり。 あのたくさんのコインはどこにやったっけ? 使っちゃったかな。 こんな感じの綺麗な100円玉。いっぱい持ってたのに。 光を反射して、銀色の硬貨。 斜めから見てみたり、机の上で回してみたり、好きだったのに。 …いつからだろう、ぴかぴかのコインが目に入らなくなったのは。 5年前? 10年前? もっと前? その時―― 空を覆う木々の隙間から光が差すように、理解した。 ああ、足りなかったのはこれなんだ。 どんなに小さなことにも、世界のすべてが宿る。 開いた窓から香る風、傘をたたく雨の音、錆びて音の鳴るドアノブ、なくした野球ボール、そっと忍び足の階段、揺れるバスのエンジン、日記帳の誤字、ノイズ交じりのラジオ、ぴかぴかの100円玉――、どんなことにも意味があり、そしてたまらなく愛しい。 ずっと忘れていた、そのこと。 真っ直ぐで平坦な道にも、少し目を向ければ白い花。 ほんのちょっとでいい、毎日ひとつずつでも、心に花を咲かせよう。 そんなことを思った日。 100円玉は、まだぴかぴかに光ってる。 ――2007年6月21日

何周目?

「トラスティベル ~ショパンの夢~」(トライクレッシェンド)がついに発売。う~、会社休みたい(笑。 せっかく買っても、やる暇が無い。いや、1日1時間とか、ファミコン時代の小学生みたいな時間割でならプレイできますけど、いまどきのゲームは1プレイのスパンがなかなかそれでは収まらないし…。 それにしても、何か知りませんが、今年は面白そうなゲームがたくさん発売されますね。Xbox360は「テストドライブ」(アタリジャパン)が出たし、DSは「世界樹の迷宮」(ATLUS)がまだまだ長く楽しめそうだし、Wiiなら「バイオハザード4 Wii edition」(カプコン)をプレイ中だし、「ドラゴンクエストソード」(スクウェア・エニックス)も欲しいし、PCなら「ToHeart2 AnotherDays」(Leaf)は間違いなく買うし。ほとんど興味のなかったPS3には「ぼくのなつやすみ3」(SCEI)が出るし(さすがに買えないけど) 去年末から言えば、「ブルードラゴン」に「ロストプラネット」(共にミストウォーカー)に「アイドルマスター」(ナムコ)もあるし、何でしょうね、もう。 これだけ多いと、やりたくても積みゲーになってしまうという哀しいソフトがどんどん積みあがってしまう。アイマスやりたい…でもやると廃人になりそうだし…ていうか絶対なる…うう。やらない内から覚醒ミキの存在を知ったときはガクンときたな。 ヒマさえあればなぁ…。 学生の頃に戻りたい。 ま、学生になったら、今度はお金が無いんだろうけど。 世の中うまくいかないですね。 でも、学生の頃って、使えるお金が少ないから、1つのゲームをとことんやりこむんだよね。今思えば、いくら面白かったとはいえ、よく「悠久幻想曲」(メディアワークス)を全キャラ3周もやったなと。しかも1も2も。「天外魔境2」(ハドソン)も…何周やったっけ。覚えてない。かなりやったなぁ。 で、どちらもマイ・ベストでいえばトップ10確実な…。 …幸せって何だっけ? 2007年6月14日