何年か経て

前回の投稿からなんと6年以上が経過。放置にもほどがあります。

プライベートでは大幅に環境が変わりました。ざっと挙げますと

結婚しました。
長男が産まれました。
家を買いました。
長女が産まれました。
転職しました。

まあそんなわけなので、いそがしくて放置してました。その前から放置気味だった?そうかもしんない。

あれをどうしましたついでに書くと、前回からカメラ一式を二度入れ替えました。やれやれだ!

まずK-3IIから買い換えたのは
X-T20
XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
の3点。
これに
XF60mmF2.4 R Macro
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
を買い足し、
最後にXF60mmとXF18-55mmを売却して、
XF16-80mmF4 R OIS WR
に買い替えました。

子供も生まれたし、X-A1で出てたあの色で可愛く撮りたいなーと思ってのこと。
でもですねえ、フジの本流たるX-Trans CMOSセンサーを積むX-T20の色は、X-A1ほど爽やかな色じゃなかったんですよねえ。もちろん他よりは記憶色寄りなんだろうし、世間的にもこれこそフジカラー!なんだろうけど、なんというかX-A1を期待して買っていたので、クリアさが足りないような気がして。

まあそれでも足りないものは現像で調整すりゃいいやーと思って使い続けてたんですが、つい先日行った2022年F1日本GPで、雨中の撮影をした際に「レンズはともかくボディが防塵防滴じゃない……」ということでかなりヒヤヒヤしまして。


雨の中どころかモタスポ自体なかなか見に行けなかったこともあり忘れていましたが、自分は雨の中で撮ることも多かったなあとようやく思い出し、ここで機材を入れ替えようと思いたったわけです。


とにかく防塵防滴!
ついでにボディ内手ぶれ補正!

でもフジのボディで防塵防滴は軒並みお高い。最近のカメラは軒並み高いので仕方ないんだけども、無い袖は振れない。
さてどうするか、と見渡してみると、あるじゃないか手の届く防塵防滴が。
型落ちになるけど、別に最新スペックじゃなくったって写真は撮れる。こちとら20年前のコンデジでF1撮ってた人間だ、どうってこたあない。

というわけで買いましたのがこちら。
E-M1 mark II(中古)
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II(中古)
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS(新品)

初のマイクロフォーサーズ。ちなみにポイント還元でLUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.買う予定。
え、カメラのステップアップって言ったらフルサイズ? いやあ、あんなデカくて高いもの買えませんよ。金があっても買わないけど。ただでさえ子供できてから荷物多いんだから。
まあ体育館で撮るときに少し苦労するかなあと思わなくもなかったけど、1インチ未満センサーのスマホカメラでも最近はやたらキレイに写るんだから、心配いらんだろうと(スマホは後処理が異様に巧いだけというのはわかって書いてます)。
マウントの将来性がどうのとも言われるけど、写真を撮りたいのは将来じゃなくて今だ。そもそも買い替えるたびにマウント替えしてるんだし。

というわけで、フルサイズミラーレス全盛期に、いまさらながらマイクロフォーサーズに入門しました。マウント替えするたびに思いますが、これで最後のマウントになるといいなあ。


ちなみに最後まで迷ったのは……

ソニーα6400
AFが凄いのは惹かれる。レンズも豊富。でもソニーの防塵防滴は当てにならないと、もっぱらの評判だしなあ。

キヤノンR10
エントリー機なのにAF凄いし最新だしアダプタ噛ませばEFレンズを性能据え置きで使えるらしいけど、エントリー機だからか防塵防滴じゃないんだよなあ。

ニコンZ50
性能悪くないっぽいけどデザインが好みじゃない……

パナソニックG9
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S.には惹かれる。超惹かれる。でもマウント部壊れやすいらしい上に、壊れたら全交換で新品買った方が安いというのは怖すぎる。それさえなければこっち買ってた。

オリンパスE-M5 mark III
こっちなら新品買えるし、EVFも有機ELだなあとも思ったけど、SDカードがシングルスロットだしなあ。

オリンパスE-M1 mark III
いっそこれかと思わなくもなかったけど、これ買うと予算的に買えるレンズが一個減るので、それもなあと。

コメント

このブログの人気の投稿

大洗へ ~ガールズ&パンツァー聖地巡礼~ 戦車編Part 1

フィットRS改造計画

鈴鹿でSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryを使ってみる