投稿

音速の果てに咲く花 ?スーパーアグリ初入賞!?

タァァァァアアアアアクゥウウウゥゥゥゥゥゥウウマアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!! OK、最高だ。今日は最高の夜だ。 佐藤琢磨、鈴木亜久里、そして名もない…されど熱い魂みなぎるエンジニアたち。 今日、この日のことを、あなたたちがなしえた仕事を、祖国日本のファンたちは決して忘れないだろう。 音速の果てに咲いた、奇跡という名の花。 その美しさは、きっと、100年経っても色褪せない。 音速のサムライたちに乾杯! 2007 F1第4戦スペインGP    SUPER AGURI F1 TEAM 佐藤琢磨8位入賞) 2007年5月13日

峠に響く声は ~開田高原道中記 その2~

第二回は野麦峠のレポートです。 しかし! ここで重大な事実をおはなししましょう。 実は… 写真が一枚もなーい! 実は、野麦峠に入ってから気づいたのですが、デジカメの電池がなくなってたんですねー。で、野麦街道のドライブインでは、これが口裏を合わせたかのように、どこも電池をおいていない。写ルンですはあるんだけどな。…ちなみに関係ないですが、ウチのこのみんMacBookさんのATOKは「写ルンです」を一発変換しやがります…。 まあそんなわけで、本日は文章のみになります。少し味気ないですが、おつきあいを。 高根第一ダムから引き返して野麦街道に入ると、さすが峠道。くねくねと曲がりくねって、広くなったり細くなったり。寺坂峠にさしかかるあたりになれば、さしずめプチ頭文字D気分です。ちょうど道はガラガラで対向車もなく、思う存分インプレッサ君のポテンシャルを楽しめました。そしてまた景色が良いんだ。ちょうど開けたところに車を止めれば、山々が重なり合ってどこまでも続いていく景色。所々にうっすらと雪化粧を残しながら、幾重にも続いていく日本アルプスの懐は、そりゃもう…。あーあ、電池くらいストックしておけば良かったな。 そんな自然の中、九十九折りに続いていく峠道をとばしていくと、やがて熊野神社を過ぎ、戸蔵谷を越え、かの「女工哀史」で有名な野麦峠にたどり着きます。 その野麦峠の資料館…日本唯一の峠の資料館でもある「野麦峠の館」に車を止め、ここでいったん休憩。階段を上がった先のおそば屋さんでちょっと早めの昼食です(このとき11時)。 さて、食堂の席について注文したのは、このあたりの名産品でもあるお蕎麦…ざる蕎麦と、それから、これまた名物というふれこみの、ヒエ飯を。あ、冷や飯じゃないですよ、稗飯ね。 味は、まあ、可もなく不可もなく。稗飯は稗そのものというより、白飯に稗を混ぜ込んだだけで、あんまりそれっぽくなかったのがちょっと残念かなー…。まあ、ドライブインにそこまで求めてもしゃーないですが。 ちなみに、ここのドライブインの表にですね、とても大きな雪の固まりがまだ残っていて、その固まりから水路のなかにぽたぽたと水がしたたり落ちてるんですよ。文字通り雪解け水の恵み。滅多に雪の降らない地域に住んでる物だから、こんなところで

アクセルを踏んでいこう ~開田高原道中記 その1~

イメージ
GW中に開田高原近辺にドライブに行ってきたので、撮影してきた写真をアップしながら旅行記でもと思ったのですが、あまりに写真の数が多いので、いちどでは無理。何日かに分けて、特に取り上げたい写真だけをピックアップしながら、それにまつわる話などをしていこうかなと。 まず一日目は移動に消費。11時に自宅を出て、伊勢湾岸自動車道から中央自動車道へ乗って、インプレッサ君とロングドライブ。中津川インターで降り、19号をひたすら北上して木曽福島に入り、木曽大橋を渡ればもう高原の香りが。 渋滞もあったのでだいたい4時間半くらいかかりましたが、まあ順当なところでしょう。その日はあとは寝ておいて、2日目に本格的にドライブ。 コースは、361号線から野麦街道に入り、26号線まで突き抜けた後は北上して上高地乗鞍林道から乗鞍高原に出て、そこから帰ってくるというもの。山道ばっかりですが、どうせ一人旅だし、へっちゃらです。 さて、なにはともあれ野麦街道を目指せ、と言うことで361号線を北西に。国道と言っても山道なので、周りは山肌と木々に囲まれて見通しはあんまり良くない。 しかし、そこはさすがに高原のこと。ひとたび視界が開ければ、すぐに見晴らしよく、山々が遠くまで見渡せます。 こちらは、361号線から見た御嶽山の様子。白い冠をかぶって、とってもステキ。写真で伝わるか不明ですが、よく晴れた空の青と、雪の白の対比が素晴らしい眺望。山のドライブの醍醐味です。 この雄大な景色が自然の織りなす業。そうなろうとしたわけでもなく、ただそこにあるだけの素朴な、それでいて力強い存在。圧倒されます。 さて、そこから少し行くともう野麦街道の入り口ですが、地図を見ながら少しだけ寄り道をしてきました。 どこに行ったかというと、少し先に行ったところにある、髙根第一ダムです。 先ほどの御嶽山とは対照的に、こちらは完全に人の手が入った風景ですね。川の流れをせき止め、人々のために、水と電気を送り出す人工物です。 さて、先ほどの御嶽山と比べてどうでしょうか。景色として、存在として、劣っているでしょうか。 これは私の感覚かも知れませんが、決してそうは思わない。 確かに、自然としてここにあった姿、あるべき姿ではなくなって

歴史が変わる瞬間 ~Test Drive Unlimited~

イメージ
購入するクルマ選びに悩んでます。 つい最近悩みに悩んだ車種は以下の通り。 Ascari KZ1 Farbout Supercharged GTS Prototype 2005 Noble M400 Ferrari F430 Lamborghini Gallard SE いかにも、というのはやっぱりフェラーリかランボルギーニですが、お金が貯まったからと言っていきなりそれでは成金っぽいし、なんだかワンパターン。とすると、アスカリ、あるいはノーブル? 知名度は低いけど、スーパーカーとしての性能は充分。でも、カタログスペック上では、フェラーリの方がハンドリングが高性能…。 なんて、どこの金持ちだ貴様、と言うような感じですが、もちろん現実の話ではないです。4月26日についに発売された、Xbox360用ソフト「Test Drive Unlimited」(アタリジャパン)です。 今年は正直この一本さえあれば後はオマケか、と言うほど期待していたタイトルです。内容はレースゲームに似て非なるモノ。ハワイはオアフ島をゲーム空間に完全再現し、プレイヤーは島の中を自由気ままにドライブすることが可能。基本はオンラインベースで、島の中には他のオンラインプレイヤーが、やはり同じようにそれぞれのペースでドライブをしており、その人たちに勝負を挑むのも可、のんびりツーリングするのも可、あるいは、オフラインのミッションに励むのも可という、いわばレースゲーム版、MMO RPG(公式見解では、M.O.O.Rなんだそうな)。これまでのレースゲームの常識を根底から覆した、今考えられる最先端のドライブゲームです。こういうのを待っていたぜ。 常々、レースゲームはいったいどこへ行くんだろうと、そんなことを考えてました。グランツーリスモが登場してからこっち、何を勘違いしたのか「挙動のリアルさ」がレースゲームの面白さだというような風潮が蔓延してましたが、それがどうしても納得できなかった。 違うんだ、レースゲームの面白さはそう言うところにはない。だってゲームなんだぜ? なんで現実のクルマと同じ動きをするマシンを操らなければいけない? それだったら、たとえ軽自動車であっても、本物を運転した方が面白いじゃないか。 もちろん、そう言ったゲー

4連休に向けての準備をば

連休はずっとクルマづくし。ま、順番に行きまっしょ。 ます初日は、近場のカー用品店巡り。えっと、たしかイエローハットから始まって、モンテカルロ、UP GARAGE、jmsといった順番だったかな。何がお目当てだったかというと、カーナビです。 今度の4連休にですね、長野の方まで2泊3日でドライブに行くつもりでしてね。知らない土地に遊びに行く際に、あった方が便利だなと言うことで。いちいち地図を見るために路肩に止めるのも、めんどいし…。 ま、活躍するのは半年に一度あるかないかってとこかも知れませんが、あって困るモノでもないし、この際だと言うことでね。 しかし、高いですね。インテグラさんからこっち、ナビなんてつけたこと無かったんで、10万もあればつけられるんかなとか思ってましたが、平均して20万前後もするじゃないですか。それも、値段の振り幅が、けっこうどうでも良いような部分でかなり上下してます。オーディオの対応メディアが多いとか少ないとか、地デジに対応してるとかしてないとか、ディスプレイがダッシュボードの上か下か中かとか…。地デジなんて、ホントにどうでも良い機能にしか思えない。そんなにドライブ中にテレビ観たいですか。一人なら当然観てる暇ないだろうし、二人以上ならテレビなんか観とらんで会話しろよってなもんです。 よくCMとかで、後部座席の子供たちが映画とか観てて、パパさんが幸せそうな顔してるっていう映像が流れますが、ドライブ中に会話もせずに黙々と映画観てるような家族って、幸せなんですかね。せめて、外の景色とか、観るモノは他にありそうですが。 閑話休題。 なんにせよ、ナビのことがよく判らないから、長所も短所もよく判らない。なので、この日は下見だけで帰ってきて、実際に購入したのは2日目です。取り付けに時間もかかるらしいし。 で、一晩みっちり迷いに迷って、結局購入したモデルはこちら。 carrozzeriaのHDDナビで、AVIC-HRZ88。楽ナビとかいうシリーズの中間モデルくらい…なのかな? 買った理由は、そこそこ値段が手頃だったのと(14万8千円)、carrozzeriaナビの評価が、少なくともネット上の情報では高かったため。どうせ判断基準も他にないし、まぁいいかな、と。聞くところによれば、初心者向きのシリーズらしいし。 それと、この機会に一気に

Wii来たりなば

イメージ
昨日のブログですが、文面だけではまったく伝わらないのですが、もうむっちゃくちゃ眠い中書いていて、3行くらい書いては頭が落ちるというような状況でした。なにしろ、23時くらいに書き始めて、書き終わったのが2時だったからなぁ…。 アップして、多少添削し終えたらもう限界で、ぱたりとベッドに倒れて後はぐーすかピー。昼まで寝ておりました。キツかったからなぁ、仕事。 本日は、駅前駐車場の解約手続きと、新しい駐車場の手続きをしてきました。少し、家からも駅からも近い場所に借りられて嬉しい。その代わり、月々3千円も高くなったけども。 で、その帰りなんですが、何気なく…ホントに何気なく「Wiiとか入荷してないかなー」と考えて、ダメもとで隣市のGEOに出張。どうせないだろうから、行ってすぐ帰ってくることになるんだろうなとか考えてましたが…  「Wii入荷しました」  …………  …………  ………… 「すいません、Wii一台ください」 「ありがとうございまーす」 行ってみるもんですね。ホントにあるとは。 実は、売っている現場をまったく見たことがなかったので、ホントはWiiなんてどこにも売ってなくて、都市伝説上の幻なんじゃないかとまで思っていました(笑。 いや、これはあれですか。先週モノ凄まじく忙しかったワタシへの神様のプレゼントですか。ちょうど、明日誕生日だし…。あれ? でもこの場合、誕生日プレゼントを自分でお金だして…。 ま、いいか。 同時購入のソフトは二本。どれも面白そうなので迷いましたが、「スイングゴルフ パンヤ」(テクモ)、「スーパーペーパーマリオ」(任天堂)の2本。「パンヤ」については、「Wii Sports」(任天堂)とどちらにしようか真剣に悩みました。でも、Wii Sportsの方は、ソフトのアンソロということで、中のゲーム一本一本の味が薄いのかなと考えたのと、パンヤの方がキャラクタが可愛かったので「パンヤ」に軍配。マリオの方は、これはGC版の頃からずっと遊んでみたかったタイトルなので、Wiiらしさはあまりないですが購入してしまいました。 それと、「Wii ポイントプリペイドカード」の5000円分のものを一つ。プリペイドカードにはクラシックコントロ

強敵を倒せ! ~世界樹の迷宮探索記~

イメージ
甘いものが好きで、よくチョコレートなんかを食べます。今日もロッテの「パイの実」をちょっと久しぶりに買ってきたのですが、箱を開けてフタに相当する部分の裏面を見てちょっとびっくり。「パイの実 唱歌」と題して、消費者からの投稿作品を掲載しているのですが、名前と年齢の欄が… 向坂雄二さん(仮名)/63歳 …63歳て。しかも男の人! パイの実すげえな。 他にも今週は、驚きの連続ですた。 プライベートでは、例えばMacOS Xの標準エンコードがUTF-16だったりとかは、かなりビビった。またなんでUTF-16…。TeraPadがサポートしてなくて、テキストがNull文字扱いされるっちゅーねん。UTF-16の半角英数をTeraPadで開くと笑えますぜ。フリーだとサクラエディタとかじゃないと開けん。…まぁ、無理にWindowsで開かんでも、Mac内で完結しておきゃいいんだけどね。 仕事では、Oracleのヘンな仕様が次々に発覚しててんやわんやだったり。これについては、書いているとまたぞろ怒り節になるので蔵入りに。Sさん、まだしばらくがんばろうね。 さて、前振りはともかく、今回の話題は久しぶりに「世界樹の迷宮」。なんの宣伝効果か、ひかりさんが購入してプレイしているとのことで、これもまたちょっと驚き。しかし、肝心の宣伝元の白さんがほとんど進んでいなくて、なんというか…。 いや、今週マジで忙しかったんで。朝6時に出社して夜1時に帰宅とか、そんな感じ。 さて、そのひかりさんからの情報提供で「B3の見える敵に関してはLv13からいけそうです」ってのがBLOGコメントに。うーん、B3のf.o.eって、「怒れる野牛」と、「全てを刈る影」だが…。うーん、牛さんの方はLv13どころか、11くらいで何とか倒せる。つーことは、全てを刈る影? え、マジですか。あのバケモン、Lv13で倒せるんスか。なんか、Lv11か12くらいの時にほぼ瞬殺された覚えが…。 まあでも、倒せると言うんだからきっと倒せるんだろう。ちょうど現在Lv14だし…。もう一回チャレンジしてみるか。うまいことソードマン♀のダブルアタックが決まればいけるかもしれん。 というわけで、樹海ダンジョンB3Fへレッツゴー。景気付けに狂える角鹿くんを2匹