ド素人がゆく!


 昔からメタルとか好きでね。特にギターの目立つやつがいい。ヴォーカル付きならスラッシュメタルあたりの飛び抜けたジャンルが気持ちいいし、インストになるともう最高。スティーブ・ヴァイとか、アルバムが出ると買っちゃいますね。最近はiPodで「Sound Theories」をよく聴いてます。WindowsPC上だと、大きめのスピーカがくっついてるモンだから、休みの日とかはけっこう大きな音で聴いてるかも。スティーブ・ヴァイの他には、イングヴェイとかインペリテリとか……。あと、この間マイケル・アンジェロを手に入れたので、これがいまいちばん再生頻度が多いかな? ちなみにCDのアンジェロ先生はラッシュしないです。しないけどカッコ良いよ!

 他にも、かなり雑多に聴いてます。マイケル・シェンカー聴くし、ディープ・パープル聴くし……。傾向としては速弾きする人が好きかな? でも、日本人だと松本孝弘とかになるし、必ずしも速弾きばっかりではないけれど。



 とまぁ、そんなだから、10代の頃はギターをやってみたかった。当時はバンドブームで、黒夢とか出てきた頃だったから尚更ね。黒夢なんて、いまの学生さんたちは知らないでしょ。清春が最初に作ったバンドだけど……。

 でもまぁ、ギターって高いじゃない。数万円もするし、とても手が出なかった。律儀に「バイト禁止」の校則を守ってたもんだから、もうぜんぜん買えない(この時点でロックでもメタルでもないな)。それにね、よしんば買ったとしても、化粧をするのは恥ずかしいなー、とか思ってたから。あの頃はギターを買ったらすべからく化粧するのかなって思ってたのね。何かそう言う風潮だったのさ。黒夢はまだメジャーになってからは大人しかったけど、すぐにヴィジュアル系とか出てきちゃったから……。Xとかも全盛期だったし。



 だから、ギターを買うのはずっと諦めてたんだけども、最近、そういう昔の気持ちが沸々とわいてきましてね。なんでかって言うと、YouTubeとかニコニコ動画で、それ系のバンドのライブ映像とかPVとかが観られるから。

 もう、すんごくカッコ良いのね。画質も音質もさして良くないんだけど、雰囲気だけは伝わってくるから、もうPCの前でニヤニヤが止まらない。



 特に好きなのはG3のI'm the Hell Outta Hereっていうライブ映像。

 ……URL貼りたいんだけど、念のためやめておこう。

 メタルファンじゃなくてもカッコ良さが判るんじゃないかってくらいカッコ良い。いいなぁ、これ、ライブ行ってみたかった。



 で、まぁ他にも色々と観るわけなんですが、観れば観るほど……、ねぇ。自分もやってみたいなぁとか思うじゃないですか。そういう無謀なことをね。うん、ギター。ヴァイとかみたいに。できるわけないんだけど、できそうな気になるじゃん。ああも簡単に弾いてるとこ見せられるとさ。

 いや、知ってるんだよ、楽器演奏の難しさくらい。小学生の頃から高校出るまで、ずっと吹奏楽やってたんだから。ちなみにユーフォニウムとテューバだったけどな。なんてありがちな。

 ともかく、見た通りにできるわけないんだってことは100も承知。承知なんだけど、でもできそうな気になるんだよなぁ。不思議なことに(笑。



 というわけで、祝日を活かして栄の石橋楽器店に行ってきました(笑。

 もう、(;´∀`)…うわぁ… って感じだけど、しゃーない。いいんだよ、こういうのは勢いだから。



 さて、スカイル9階のお店に行きますと、高校のころ慣れ親しんだ楽器店の雰囲気です。あのころ通ってた安城の楽器店に比べると、アコースティックな楽器が少なく、電子楽器が幅をきかせてるっぽいですね。土地柄かなぁ。

 いちおう管楽器なんかもあるっぽいですが、でもいちばん目立つのはエレキギター。店舗の4分の1近く占めてますね。ずらりと並んだギターが壮観です。

 とりあえず、前もって調べておいたメーカーの知識を元に、商品をじっくり品定め。特価品とかもあるので、ブランドに似合わない値段のものもありますね。フェルナンデスのギターにも、存外に安いのがあるじゃないか。でもフェンダーはみんな高いな。ギブソンは……そこそこ?

 あ、ギブソンが2月12日から一斉値上げ……? 今日が期限日ってことか。うーん……、どうしようかな。有名なブランドではあるけれども。値段は……、値段がちょい予算オーバーだなぁ。無理すれば買えないことはないけど、でもいつか巧くなった時に再考するってのもアリだから、今日はいいや。

 他には……、Mavisのギターが安い。入門用で1万2千円~。石橋楽器の独自ブランドですが、でもあんまり安いのは手が出にくい。なんか壊れそう。偏見か?



 ちなみに安いのは大丈夫かというのをWebでググってみると次のような感じ。



 ・最初は値段の安い高いは気にせず、見た目で選んじゃおう!

 ・楽器は最初が肝心! ちょっと無理しても高いのを買おう!

 ・どうせ買い換えるんだし、安いのでも良いよ!



 ……うん、わかった。要するに「自分で考えろ」ってことだな。ただ、いずれも「安いのは値段相応」ってのは変わらない。やっぱり激安商品は避けた方が無難かな?

 さて、どうしたもんか。……うーん、これが吹奏楽に使う管楽器なら、どういう風に買うかな。それならわかりやすいか? あの頃の自分なら……。



 高校生の神居さん:「日本のやつ買え」



 ……明快すぎる。そうだな、確かにそう思ってたっけ、あの頃の自分。海外のよく知らないメーカーより、みんなが知ってるYAMAHAが良いって。



 じゃあ、ギターも日本のメーカーにしようか。YAMAHAか、フェルナンデスか、グレコか……。あるいはMavis、CORTの、ちょっといい値段のやつとか?



 そんな中で目に留まったのが一つ。

 アイバニーズという、やはり日本のメーカーですが、確かスティーブ・ヴァイが使うギターとか作ってたはず。

 しかも本社は名古屋の星野楽器。ご当地じゃないですか。よし、ここにしようかな?

 早速並んでいるモデルを見てみます。うーん、ピンキリというか、安いのから高いのまで様々。価格帯は自由に選べるなぁ。



 見た目は……、見た目も様々だな(笑)。

 なんかすごい色づかいのギターがあるし。

 http://1484.bz/c/45783/

 (石橋楽器店Web)



 派手だ(笑)。ステージ映えはしそうだけど、もうちょっとおとなしめのデザインが良いなぁ。

 とはいえ、目移りするです……。見れば見るほど、みんなカッコ良く思えてくるんだもん。

 そんなこんなで、2時間もウロウロと店舗をウロつく私。不審者か。

 そうして脚が痛くなるまでずっと悩んでいましたが、最後はやはり「インスピレーションだ!」ということで、価格帯で絞り込んだモデルを見渡して、いちばん"ビビッ"と来たのを選びました。



 それがこちら。IbanezのRG350DXのホワイトです。

 ギターが29800円で、あと店員さんに見繕ってもらったアンプとチューナ、シールド、それとピックを2つとストラップを1本で、43618円のお買い物でした。予算をちょっとオーバーしましたが、まぁいいや。来月節約しよう(……また節約生活か)。ちなみにアンプはフェンダーのDiCEっていうアンプ。アイバニーズのギターにフェンダーのアンプか。なんというか……(笑。



 ……あれ? なんか買い忘れてるような? ……なんだっけ、まぁいいや。気付いたらまた買おう。



 しかし……あれですね。ギターって、買うとバッグに入れて持ち帰りなんですね。よく見かけるあのギターバッグ。化粧箱に入ってるんかと思ったら違うのか。仕方ないので、バッグ担いで栄の街を歩く羽目になるわけですが……、なんか……、弾けもしないのにバンドマン気取ってるみたいではずかすぃー! 栄なモンだから、人が周囲に沢山います。別にみんな見てるわけじゃないんだけど、なんかはずかすぃ。弾けるようになれば意識も違うんだろうか。



 ――さて、そんなこんなで、15時くらいにご帰宅。途中で入門書とスコアも買ってきて、容易は万全。あとはセッティングして練習だ。



 でもでも、その前に……、まずはやることがあるよね? それはなぁに?

 もちろん、ギターを構えてカッコつけてみることだぁーーーーーーー!



 バッグからギターを出して、ストラップつけて肩からさげて、すぐさま姿見の前へ直行!

 鏡に映ってるのは、買ったばかりのギターを見よう見まねで抱えてるどっかの単純バカ!



 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

 ( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \

 ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!



 もう大爆笑(笑。

 鏡の前であれやこれやポーズ取りながら、しばらく笑い転げてました。

 もう完全に「バカの図」って感じ。



 でも断言できる! このバカの図は、エレキギターという物を買った全ての人間が等しく通る道であると!



 ……それにしても、自分で言うのも何ですが、人生ネタの宝庫だな(笑。

 死ぬまで笑っていられそうでイイ感じ。このまま行こうぜ。



 さて、バカの図をひととおり楽しんだ後は、いよいよ練習です。

 まずはチューナで音を調整。あー、なんか高校時代に戻ったみたいだ。管楽器でもやったなこれ。

 チューニングが完了したら、今度はアンプに繋げて、さて音を出してみよう。

 ギューン、って、おお、エレキギターの音だ。当たり前だけど感動。こんな音が出るのか、って、それも当たり前だけどね(笑。

 そのまま入門書に則って、ダウンピッキング、アップピッキング、オルタネイトピッキングの練習。そこからいくつかのコードに入り……って、指! 指がつるです! くぉお、これがコードか。これは道のり長そうだ。でも、Eコードで音が出ると何となく楽しくなってくるし、やりがいはありそうだ。毎日少しずつ練習しよう。そのうち曲だって弾けるようになるさ。



 数時間ほど練習した後は、さて本日のブログを書きましょう。

 ギターも買ったし、写真も撮って……



 ……?

 撮って……って、ああ! 買い忘れたもの発見!

 何を忘れてたって、ギタースタンドがないじゃないか!

 くぁあ、これじゃあカッコ良く飾れない。また来週にでも買いに行こう。それまではギターバッグに入れておくしかないか……。




とりあえず写真はこちら。


うーん、白がイイ感じ。

あと、ちょっとピックが面白いのでこちらも。2つ買った内、1つは普通のIbanezの、スティーブ・ヴァイのロゴが入ったやつですが、もう一つが……



なぜかリラックマ。うん、可愛い可愛い(笑。



 と、こ、ろ、で……

 ブログを書きながら、くだんのG3のライブ映像をもう一度ニコ動で見てましたが、ふと見るとヴァイが使ってるギターにそっくりなんだな、これ(笑。

 まぁ、実際にはきっと何十万円もする高価なギターを使ってるんだろうけど、似てるってだけでなんか嬉しくなりますです(笑)。我ながら単純だなぁ。



 そんなこんなで、ド素人が踏み込んだギターの道のり。

 まともに弾き語りとかできるようになるまで、何年かかることやら(笑

 ゆっくりと練習していきましょう。



2008年2月11日



コメント

このブログの人気の投稿

フィットRS改造計画

大洗へ ~ガールズ&パンツァー聖地巡礼~ 戦車編Part 1

鈴鹿でSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryを使ってみる