投稿

ラベル(PENTAX K-5IIs)が付いた投稿を表示しています

大洗へ ~ガールズ&パンツァー聖地巡礼~

イメージ
  ガールズ&パンツァー を初めて観たのはそれなりに遅くて、去年の秋頃でした。特徴的なタイトルと「女の子が戦車で戦う」という大雑把なイメージ自体は知っていたのですが、特に理由もなく敬遠されており、たしか2013年春頃にAT-Xで再放送しているのを録画したままさらに数ヶ月間ほったらかしにし続けるという有様。10月のF1鈴鹿日本GPが終わった後しばらくした頃の暇つぶしに再生してみて、ようやく自分がえらい時間の損失をしていたことに気づくという体たらく。何はともあれ、少なくともここ10年では間違いなくベスト1の面白さで、すっかりハマっている現状であります。  さて、本編の面白さもさることながら、ガールズ&パンツァー(ガルパン)の名を一躍全国区に知らしめることになったのは、やはり本作の舞台となっている茨城県東茨城郡大洗町の町おこしプロジェクト。ナニコレ珍百景でも紹介されたため多くの人が知るところとなっていますが、町全体にキャラクターのパネル(立て看板)が設置され、商工会をあげて地域一丸で取り組む姿勢が話題を呼び、地元の祭りに10万人を動員することになったという、萌えアニメによる町おこし成功例です。おそらく「 らき☆すた 」と並ぶ、最良のケースの一つとして数えられるでしょう。  その大洗に、夏休みと称した一週間早い会社のお盆休みを利用して、ついに行って参りました。アニメの「聖地巡礼」なんて人生初です。もちろん、そこに何があるかというのは知識として知ってはいますが、先のブログにも書いたとおり、自分で行かなければ気が済まない性分です。知識と体験の間には決定的な差がありますから。若い頃は体験を知識で埋められるのではないかと考えたこともありますが、今さらそんな厨二病みたいなことは考えません。行かなきゃ、体験しなきゃダメです。  というわけで、地元愛知は知多半島から東名、首都高、常磐自動車道を経由して延々5時間、一度もSA・PAに止まることなく走り続けて大洗に到着。  朝8時半という妙に早い時間、サンビーチ駐車場に愛車のフィッたんを止め、一眼と トラベルガイド(http://www.amazon.co.jp/dp/4331252922) を手に、いざ大洗の町へ。まず向かったのは、駐車場からほど近い 大洗リゾートアウトレット 。こんな時間に営業なんかしてないのはわかって

愛知県だって見どころくらいある

イメージ
 コンセプトが似ている割には、地味で渋い明治村と対照的にリトルワールドは華やか。観るところが多い割にこぢんまりした感のある明治村に比べ、開放的な印象があるのも良い。もちろん好みによって変わってくるので、どっちがいいというものでもないけれど、色彩とバリエーション豊かなこっちの方が、少なくとも子供にはウケが良い。 リトルワールド本館付近 K-5IIs + 17-50mm F2.8 EX DC HSM  ほぼ屋外中心なので夏冬はきついですが、春秋の晴れた日などは最高。緑いっぱいの環境の中、様々な国の風景が楽しめます。ついでにモンキーパークも隣接しているので、飽きたらそっちにも行ける。  子供連れならリトルワールド、大人中心で近代史に浸りたいなら明治村、という住み分けでしょうか。  実際、家族連れ友達連れが非常に多く、ソロで歩いてた自分はやや肩身が狭かったです(笑。  ま、そういうことにはもう慣れているのでいいんですけどもね。 ゾーンIV広場 Optio VS20  それに、複数で来てたら、こういう被写体に釘付けになるわけにもいきませんしね。しかし、まだ夏には遠いのに、寒くないんですかね。サンバな方々は活力に満ち溢れているようで。  さて、リトルワールドでは現在「スピリチュアルワールド」と称して、野外の動的な明るさとは対照的な、静的な精神世界のイベントが行われています。 特別展 スピリチュアルワールド モノが語るふしぎ K-5IIs + 17-50mm F2.8 EX DC HSM  これは見応えがありました。どこかの部族(記録し忘れた)における、死者の弔い方の映像が流れていたりとか、装飾された頭蓋骨、様々な宗教的シンボルなど、小さいながらも内容の濃いスペースでしたね。……子供にはちょっと勧められませんが。実際に使われた呪いの藁人形とか展示してあったし。  GWの土日は、K-5IIsとシグマ17-50mmを試すという名目で、子供の頃以来の野外博物館に足を運びましたが、かなり楽しめました。愛知県は観光名所に乏しいと、主に県民から不満が挙がることが多いですが、なかなかどうして色々と探せばあるもんです。「県外から友達が来たけど、どこ案内すりゃいいの」というような方、明治村やリトルワールドはいかがです

K-5IIsロールアウト

イメージ
 テーマパークっていうと子供が喜びそうなイメージですが、中には大人にしかその面白味がわからないところもあって、その中でも愛知県犬山市にある博物館明治村は特にその傾向が強いように思われます。 明治村村営バス K-5IIs + 17-50mm F2.8 EX DC HSM  今年のGWは飛び石連休の上、何日か仕事が入ってしまったので長い旅行にはいけませんでしたが、カメラを買い替えたこともあって、5月3日に明治村、4日にリトルワールドへと足を運んできました。  どちらも子供の頃に行っているはずですが、綺麗さっぱり忘れてます。そらそうです、リトルワールドはともかく、明治村にはSL以外に子供の気を引くようなものは何もありませんし。それでも最近は集客のために色々がんばっているのか、この連休は奇術の催しなどやっていたようですが、メインのコンテンツが明治時代の建造物なので、地味な事この上ないです。  ただ大人が行くと楽しいです。特に女の人だったら、明治の女学生ルックとか試着できるのでね。「ハイカラさんが通る」とか好きだった人は、明治娘気分でレンガ通りの町並みを歩けたりします。  また、建物とか静物の写真好きな人も、被写体が多いので行く価値はありますね。じっくり被写体を探してると、一日では周れないくらいには多くのものがあります。 森鴎外・夏目漱石住宅 K-5IIs + 17-50mm F2.8 EX DC HSM  で、私も買ったばかりのペンタックスK-5IIsとシグマ17-50mm F2.8 EX DC HSMを手に、一日中色々と見て回ってました。  前の機種がエントリー機のK-rで、1ダイアルでの操作に慣れきっていたので、2ダイアルでの操作に戸惑うこと多し。ただ、夕方になる頃にはさすがにすっかり慣れましたけれど。  写りについては、K-rと同風景を撮り比べたわけではなく、新しく買ったレンズでばかり撮っているので、ローパスフィルターレス云々については厳密にはわかりません。が、細かい部分もカリッとシャープに写っているので、やっぱり何かしら恩恵はあるんだと思います。 聖ヨハネ教会堂 K-5IIs + 17-50mm F2.8 EX DC HSM  ただそれより何より、暗所AFと高感度耐性が向上していることが嬉しいで